


カット苗 ルノーディーン Echeveria 'Lenore Dean'
なら 手数料無料で 月々¥180から
少しだけですがお手頃カット苗を確保できました。「ルノーディーンは一年草」という声を訊くことが多いのですが、だったら「一年草でも惜しくない価格」で提供させていただきます。どうか「もうルノーディーンには手を出さない」なんて言わないで。何度もチャレンジすればいつかきっとそれに応えてくれるはず。
■ 「ルノーディーン」とは?
かつて1株1万円を超えるバブリーな値段がついた生きた宝石の正体は、北カリフォルニアにお住まいのレノアディーンさん宅に、ある日突然舞い降りた天使。生まれははっきりしているけど元の種は諸説あり、インブリカータ E. 'Imbricata' の斑入り種というサイトもありますが、ICNでは明確に否定されています。セクンダの血筋か、どうしても木立ちする性質があります。カキコによっては斑の入り方が偏って出ることがあります。「玉蝶錦」というのは中国での流通名で、セクンダ系の「グラウカ E. glauca」の名前を引き継いでいるのかもしれませんが、日本では「ルノーディーン」だけで通してほしいところ。夏越しがかなり難しく、エケベリア最難関クラス。一年草だと割り切っていらっしゃる方もいます。
▼ 「ルノーディーン」についてPUKUBOOKでチェック
https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Lenore_Dean
■ GROWTH(成長期待株)とは?
GROWTHは、これからの成長が大いに期待される若い苗たちです。正直、現時点での見栄えはご容赦ください。葉っぱのよれ、痛み、健康的ではない色付きで、SNS映えもしません。新品種では今後どのような姿に成長するかの保証もできません。このカテゴリーの植物は、少しのお世話で劇的にその見栄えを変えていくので、植物管理の醍醐味の1つである「成長の過程」を最大限に楽しむためのものと考えていただければと思います。
▼ 詳しくはこちら
https://pukubooksuc.base.shop/blog/2024/04/09/114446
27ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する






