



抜き苗 アドロミスクス ヘレイ Adromischus marianiae var.herrei
手に入れたのはなんと23年の5月。まともな姿になるのに2年もかかっただと?! ただそもそも目標は「日本最安値!」だったので、2年かかったけど変わらず最安値でリリースさせていただければと思います。
■ 「アドロミスクス ヘレイ」とは?
ドリアン、ゴーヤ…いや「ピグモン」だ!といろいろ言われていますが個人的には「いちご!」と思いたい(せめてクリスマスカラーの松ぼっくり)、かわいらしいアドロミスクス。マリアンナエにもヘレイにも「個体差が激しい」という特徴があって、ヘレイはこのイガイガしたテクスチャがアイデンティティですが、カタチや色にはいろんなバリエーションが流通しています。写真のコは春先の紅葉で真っ赤っかになっていますが、夏はゴーヤのような色になったり、年中グリーンの種もあるんだとか。
▼ 「アドロミスクス ヘレイ」についてPUKUBOOKでチェック
https://pukubook.jp/detail/Adromischus_marianiae_var_herrei
■ STANDARD(標準)とは?
STANDARDの植物は、一般的な園芸店で「苗」として販売されている状態を目指したものです。サイズは2~3号の、そのキャラクタを感じるのに十分なサイズ。カット苗で入手したものもしっかりと発根させて水を吸い、よれた葉っぱがなく健康的な状態。となると多くの品種が紅葉が冷めて明るいグリーンになっていますが、それが本来の健康的な姿なんです。
▼ 詳しくはこちら
https://pukubooksuc.base.shop/blog/2024/04/09/114446
55ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
2025年5月14日 20:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は4点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する